ヤシャビシャク(夜叉柄杓)
日本(本州、四国、九州)、中国西部に分布、落葉樹の幹に根を張り着生します。高さは30〜50cmの落葉性小低木で、春に花を咲かせますが、萼片は薄緑白色、長さ5−8mmで目立ちません。果実は緑色で丸く、秋に熟します。夜叉柄杓の和名は果実の姿によるものと考えられています。自然林の木が切られたこともあり個体数を減らしましたが、昨今では盆栽に利用するので減少の一途をたどっています。珍しい植物ですが、展示の株は昔から栽培されていた稀に見る大きな株です。この仲間にはグズベリーやカシス(クロスグリRibes nigrum)があり食用とされます
Ribes ambiguum belongs to Grossulariaceae(former: Saxifragaceae) and native to Japan (Honshu-kyushu) and China. Genus Ribes includes gooseberry and blackcurrant /French :cassis). It is an epiphytic shrublet less than 80cm high. Color of flower is greenish white and sepal is 5-8mm long. It blooms in spring.